板橋区・梶山町会公式ホームページへようこそ
あなたの参加で、もっと元気に素敵な町に
一緒に創ろう梶山町会
町会活動は、地域のコミュニティを維持し、住民の生活をより良くするために重要な役割を果たしています、何時起こるか分からない自然災害等に備え、「近隣の絆」の大切さが見直されています。
しかし、我が町会は高齢化が進み、町会活動に参加して頂ける若い世代が減少しています、このホームページでは、町会活動の重要性や、若い世代が町会活動に参加して頂けるように、町会内だけでなく地域のいろいろなグループやPTAや商店街等の団体との交流を深め、地域社会への貢献や、新しい人と出会う機会にもなります様、色々な情報を発信していきたいと思っています、そして町会活動だけでなくこのホームページの運営に参加して頂ける方を募集しています。
只今、町会では2月8日(土)下赤塚小学校体育館で行われる梶山町会主催「板橋プロレス」の、町会紹介のキャッチコピーと町会紹介ポスターのデザインを募集しています。
応募はお問合せページまたは町会役員までお知らせください
会 長 挨 拶
日頃は梶山町会の運営に対しまして温かいご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。
おかげさまで私たちの町会は昭和25年発足以来、幾多の変遷を経て、およそ75年の輝かしい歴史と伝統を築くことができました。これはひとえに会員の皆様が地域を愛し続け、近隣愛や奉仕の心を不断の努力で培われた結果と心から感謝申し上げます。
最近は大地震や風水害など想定外の自然災害が発生し、各地に甚大な被害をもたらし、安心安全な生活が脅かされているところです。
このような災害や、また犯罪からわが町を守り、住みよい町を作るため町会員一人ひとりが絆を深め、協力し合う町会を築いてまいりたいと思います。
しかし、梶山町会員の高齢化が進み、活動の危機を迎えようとしています、いつ起こってもおかしくない災害等に備え地域の絆をより深めて行かなければならない今、地域内の一人でも多くの方に町会活動を知って参加していただきたい思いと、同じ様な状況にある多くの町会、自治会の皆様方のご意見やご指導を頂きたく、この度ホームぺージを開設いたしました。
梶山町会は何処に有るのですか?
はーい、東京の端っこで埼玉県に近い急行の止まらない所で~す
東京23区の北の外れが板橋区そのさらに隅っこで練馬区光が丘と板橋区高島平に挟まれた急行の止まらない町、とTVの「出没!アド街チック天国」で紹介された東武東上線下赤塚駅の北口に隣接した地域です。
交通の便は凄く良く東武東上線下赤塚は池袋から8つ目(急行は止まりませんが)駅は町会内、地下鉄赤塚駅までは100メートルほど、有楽町線と副都心線が乗り入れて、都心方面や横浜だって乗り換え無し、川越街道・国道17号バイパスまでも100mと近く、関越道や首都高速だって近い所に梶山町会は有るのです。
梶山町会はどんな所ですか?
はい! 梶山町会はこんな所です
武蔵野台地の北のはずれにあり昭和の雰囲気が残る人情味に溢れ、物価は安く周辺には歴史的名所や自然が豊富で大きな公園が2箇所もある大変住みやすい所です。
写真はその一部で町会の中心部と周辺の松月院・赤塚郷土資料館・東京大仏、そのほか沢山の歴史的な名所旧跡や赤塚公園・光が丘公園の大きな公園2箇所もあります、ぜひ一度散策してみてください、詳しくは下記の【町会周辺を詳しく見る】のボタンを押してください。
梶山町会と赤塚の由来や昔の写真
このコーナーでは梶山町会や町会が有る赤塚の由来や昔の写真を紹介させていただきます。
良かったら下記の【詳しくはこちら】のボタンを押してください。
(ここに紹介されている写真は梶山町会の加藤さんが書かいた【赤塚今昔物語】や板橋区の資料より抜粋させて頂きました。
梶山町会はこんな活動をしています
板橋区や関係機関と連携し、様々な活動を行っています。
地域交流
盆踊り
踊り・ラジオ体操・老人会・旅行会など地域のつながりを深める取り組みを行っています
防火防災
総合防災訓練
『自分たちの町は自分で守る』を合言葉に消防団・区民消隊組織・防災訓練やPR活動を行ってます
防犯
防犯パトロール
犯罪抑止効果、高齢者や子供たちの安全を守り、区や警察との連携を強化し防犯意識向上に貢献
交通安全
交通安全運動
交通事故ゼロを目標に交通安全運動・催事等の交通整理・講習会など交通安全の啓蒙活動をしています
青少年健全育成
板橋区八ケ岳山荘キャンプ
各種スポーツやキャンプ等の屋外活動をとおして青少年がのびのびと育つ環境づくりの活動をしています
環境美化
クリーンキャンペーン
綺麗な町つくりを目指し段ボ-ールや紙のリサイクル活動や道路の清掃活動の実施のほか放置自転車対策に協力
女性部
盆踊り練習
町内会活動に積極的に参加し、地域の活性化に貢献、また女性同士の交流の場としての役割を果たしています
寿光会
歩こう会(川越)
地域の高齢者が交流し、色々活動をとおして生きがいと、地域のコミュニティを活性化する活動をしています
回覧・掲示板
掲示板
町会、区、各種団体等からの生活情報を回覧や掲示板、戸別配布で町会の皆様にお知らせしています
福祉の森 サロン
折り紙手芸教室
板橋社会福祉協議会の孤立などを防ぐ活動で「赤塚みんなの会」を女性部が中心に運営してます
各種講習会
スマホ講習会
年数回、様々な分野の講師を招いてセミナーを開催しています、認知症、スマホセミナーなど
その他
子供まつり
板橋区や関係機関の催事などに参加して運営や進行に貢献し他の地域の交流に努めています
お 知 ら せ
梶山町会主催 板橋プロレス開催決定(チーム赤塚共催)
只今、町会では板橋プロレス開催の町会紹介のキャッチコピーと町会紹介ポスターのデザインを募集しています。応募はお問合せページまたは役員まで。
令和7年2月8日(土) 下赤塚小学校体育館 時間は未定
令和6年度東京都地域の底力発展事業助成金 対象事業
ポスターの試作を作ってみました
直した方が良い所や追加したほうが良いなど感想をお聞かせください。
町会より餅つき大会のお知らせが有ります
2025年2月22日開催時間は未定です。決定次第お知らせいたします。
寿光会より10月・11月の行事日程のお知らせが有ります
寿歩こう会10月・11月・12月のお知らせ
行事予定
右の写真のような行事予定の詳細が見られます、
詳細ページの見出し又は写真をクリックするとさらに
詳しいページが表示されます
詳細ページの右上の「イベントを検索」脇の「month」を
クリックするとカレンダーが表示されます
活動レポート
梶山町会はこんな活動をしました
このページは今年度の現在までの活動のレポートです。活動を見るボタンを押てください
これからの行事予定は上の『行事予定』のページで確認できますので多数の方の参加お待ちしております。
最新の投稿
- 梶山町会日帰りバス旅行 山梨方面11月18日(月)日帰りの親睦バス旅行に行ってきました。 行程は 赤塚~中央道~河口湖紅葉まつり(散策)~河口湖・旅の駅(買い物)~御坂峠~塩山フレンチダイニング竜(昼食)~塩山旧高野家住宅・甘草屋敷… 続きを読む: 梶山町会日帰りバス旅行 山梨方面
- 板橋農業まつり2日目11月10日(日)板橋農業まつり2日目、梶山町会は交通整理に交通部が参加 昨日と変わって曇りで時々パラパラと雨が降る寒い一日でしたが、今日も沢山の人出で会場はごったがえしていました。それでは写真でご紹… 続きを読む: 板橋農業まつり2日目
- 板橋農業まつり11月9日(土)10日(日)赤塚体育館通り周辺 梶山町会は民謡パレードに参加 屋台会場はものすごく混んでます お餅を買うための長蛇の列 板橋区長開会挨拶 オープンセレモニー組太鼓 いた橋鼓友会 オープ… 続きを読む: 板橋農業まつり
- 11月の寿歩こう会11月7日(木) 今月は新宿区下落合の『中村彜(つね)アトリエ記念館』に行ってきました。 今日は暦のうえの「立冬」で、雲一つない快晴でしたが「木枯らし一号」が吹く正に立冬そのものの寒い日でした。 チョ… 続きを読む: 11月の寿歩こう会
- 秋のクリーン作戦&放置自転車追放運動実施11月2日の予定でしたが雨天のため11月3日(日)に児童公園に集合し実施いたしました。 今回は雨で予定より一日遅れでの実施のため、参加人数も少なく4班に分れたのですが各班4・5人と大変少ない人数での作… 続きを読む: 秋のクリーン作戦&放置自転車追放運動実施
みんなのページ(梶山町会員限定)
このページは会員皆さんが載せたい記事で作るページです
例えば旅行やゴルフ、ハイキング、釣りやコンサート等々何処かに行ってきた情報。踊りやカラオケ等の発表会、手芸やDIY こんな物を作りました等、少し自慢をしたい情報。こんな料理を作っちゃいました等みんなに教えたい情報等々、何でも匿名でもOKです。
但し本人以外の個人情報に関わることは了解を得た情報以外は掲載できません
管理人の部屋
管理人の爺さんの部屋です
初めまして管理人のm2g3(エムツー爺さん)です
プロフィール 1944生れ 80歳 男性
梶山町会役職 広報・ホームページ制作管理運営
略歴 個人商店廃業後・某高層ビル管理会社勤務
現在の職業 年金生活業
爺さんの偏見に満ちた好き勝手なページです、見たくはなと思いますが・・・、常に部屋の鍵は開けてありますので訪問して頂けると大変励みになります。
お問合せ・ 各種ご連絡
ご加入・感想やご意見・ご提案その他
HP初心者の爺さんが作成しましたので、訪問して頂いた方の感想やご意見ご提案、町会・自治会の運営の成功例や梶山町会と 同じ様な悩みをお持ちの町会自治会の方々からのご連絡お待ちしています