全国秋の交通安全運動始まる9月21日~30日

🍁秋の全国交通安全運動が始まりました
9月21日から始まった「秋の全国交通安全運動」にあわせて、梶山町会交通部では、町内3か所の横断歩道で旗振り活動を行っています。
朝の通勤・通学時間帯、午後の下校時間帯、黄色い旗を手に「おはようございます」「気をつけてね」と声をかけながら、子どもたちや地域の皆さんの安全な横断を見守っています。
通り過ぎる方々の笑顔や「ありがとう」の言葉に、私たちも元気をもらいながら活動を続けています。
この運動は、交通事故の防止と、地域全体で交通安全への意識を高めることを目的とした全国的な取り組みです。
「思いやりのある交通社会」を目指して、私たち一人ひとりができることを、日々の暮らしの中で実践しています。

横断歩道で旗を振っている姿を見かけたら、どうぞ気軽に声をかけてください。地域みんなで、交通安全を守っていきましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です